No.488 「あしたば VS 南海ハーツ」  
   
  日時 : 2016/12/10(土) 14:10 〜 15:50 主催 : 練習試合(ホーム)  
  場所 : 多摩川緑地野球場15面 状態 : 晴れ/中風/グラウンド良  
   
  チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 打順 守備
打数 安打 二打 三打 本打 打点 得点 三振 四死 盗塁  
  ○ ハ軍 0 1 0 6 0 0 3     10 7 1  
  ● あ軍 1 0 0 0 0 2 2     5 6 4 1 鈴木 5 1 0 0 0 2 2 0 0 0  
  今シーズン 第41戦目[17勝20敗4分] 3 尾崎 3 1 0 0 0 0 1 0 2 1  
  3 大平 4 2 0 0 0 0 0 0 1 0  
  【投球回数】 安藤(6)−長堂(1) 4 五十嵐 1 0 0 0 0 2 0 0 4 0  
  【勝利投手】 なし 【本塁打】 なし 5 長堂 4 0 0 0 0 0 0 0 1 0  
  【敗戦投手】 安藤 【三塁打】 なし 6 三好 2 1 0 0 0 1 0 0 2 0  
  【セーブ】    なし 【二塁打】 なし 7 安藤 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0  
  8 加島 2 1 0 0 0 0 2 0 2 2  
  〜 試合後記 〜 9 佐藤英 2 0 0 0 0 0 0 1 2 0  
  ダブルヘッダーの2試合目。引き続き南海ハーツさんと対戦。
同点で迎えた4回表のハ軍の攻撃。綿貫選手がレフト前へのクリーンヒットで出塁すると、2四球を挟む3本のヒットで6得点。
あ軍は6回裏に5四死球で2得点のあと、なお1死満塁の好機。ここで長堂選手(背番号21)はピッチャーフライ、三好選手(背番号1)はピッチャーゴロ。いずれも推定飛距離10m未満。
あ軍は続く7回裏にもに2死から、鈴木選手(背番号13)、尾崎選手(背番号55)、大平選手(背番号777)の奇跡の3連打でチャンスをつくるも2得点まで。

今年も南海ハーツさんとは沢山対戦させて頂きました。ありがとうございました!
今年の対戦成績はあしたばの3勝4敗。来年こそは。
                           
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
  チーム計 27 6 0 0 0 5 5 1 14 3