No.445 「あしたば VS 南海ハーツ」 | ||||||||||||||||||||||||||||||
日時 : 2015/12/12(土) 13:10 〜 14:50 | 主催 : 練習試合(アウェイ) | |||||||||||||||||||||||||||||
場所 : 世田谷公園B面 | 状態 : 晴れ/微風/グラウンド良 | |||||||||||||||||||||||||||||
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | 打順 | 守備 | 名 前 |
打数 | 安打 | 二打 | 三打 | 本打 | 打点 | 得点 | 三振 | 四死 | 盗塁 | |||||
○ ハ軍 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 6 | 7 | 0 | |||||||||||||||||||
● あ軍 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 5 | 6 | 3 | 1 | 中 | 山下 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||||
今シーズン 第39戦目[17勝20敗2分] | 2 | 三 | 白井 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | |||||||||||||||||
3 | 投 | 長堂 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
【投球回数】 長堂(6)−吉岡(2) | 4 | 遊 | 吉岡 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | |||||||||||||||||
【勝利投手】 なし | 【本塁打】 なし | 5 | 捕 | 三好 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 | 0 | ||||||||||||||||
【敗戦投手】 長堂 | 【三塁打】 なし | 6 | 一 | 熊谷 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | ||||||||||||||||
【セーブ】 なし | 【二塁打】 なし | 7 | 左 | 鈴木 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||||
8 | 右 | 尾崎 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||||||
〜 試合後記 〜 | 9 | 二 | 高橋郁 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |||||||||||||||||
陽射し暖かい世田谷公園。いつもお世話になっている南海ハーツさんと練習試合。助っ人の山下さん、白井さんにご参加いただき試合開始。 初回のハ軍の攻撃。四球とエラーから4番綿貫選手(背番号14)のタイムリーヒットなどで2点先制。 しかしその裏、あしたばも助っ人白井選手のヒットから満塁までチャンスを広げ、熊谷選手(背番号40)、鈴木選手(背番号13)の連続タイムリーで逆転に成功。 4回表のハ軍の攻撃、この回先頭の松尾選手(背番号17)がセンターオーバーのランニングホームランで同点。 5回裏のあ軍の攻撃、1死三塁から三好選手(背番号1)のタイムリーで再度勝ち越し。 6回表のハ軍の攻撃、ヒット、エラーで1死満塁とし、松尾選手、綿貫選手の連続タイムリーで逆転。 7回裏のあ軍の攻撃、ハ軍マウンドには綿貫選手登板。ヒットと四球で満塁とし押し出しで1得点も、最後はショートゴロで試合終了。 この試合が南海ハーツ綿貫さんの監督最終戦でした。その期間あしたばは11回対戦させて頂き、2勝9敗と圧倒されました。3年間お疲れ様でした。 |
10 | 大平 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||||||
チーム計 | 30 | 6 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | 1 | 10 | 2 | ||||||||||||||||||||