No.414 「あしたば VS NRI野球部」 | ||||||||||||||||||||||||||||||
日時 : 2015/4/4(土) 16:05 〜 17:40 | 主催 : 練習試合(ホーム) | |||||||||||||||||||||||||||||
場所 : ガス橋緑地野球場7号面 | 状態 : 曇り/弱風/グラウンド良 | |||||||||||||||||||||||||||||
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | 打順 | 守備 | 名 前 |
打数 | 安打 | 二打 | 三打 | 本打 | 打点 | 得点 | 三振 | 四死 | 盗塁 | |||||
● あ軍 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||||||||||
○ エ軍 | 4 | 1 | 0 | 1 | 2 | 1 | × | 9 | 6 | 1 | 1 | 投 | 長堂 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | |||||||
今シーズン 第10戦目[3勝6敗1分] | 2 | 遊 | 東岡 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |||||||||||||||||
3 | 三 | 安藤 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | ||||||||||||||||||
【投球回数】 長堂(5)−東岡(1) | 4 | 捕 | 三好 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | |||||||||||||||||
【勝利投手】 なし | 【本塁打】 なし | 5 | 一 | 熊谷 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | ||||||||||||||||
【敗戦投手】 長堂 | 【三塁打】 なし | 6 | 中 | 佐藤英 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | ||||||||||||||||
【セーブ】 なし | 【二塁打】 なし | 7 | 二 | 大平 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | ||||||||||||||||
8 | 左 | 尾崎 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | ||||||||||||||||||
〜 試合後記 〜 | 9 | 右 | 高橋郁 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | |||||||||||||||||
多摩川土手はまだ桜の見ごろ、少し花冷えのなか初対戦のNRI野球部さんと練習試合。 エ軍先発は速球と鋭い変化球を織り交ぜる好投手。殊に右打者インコースの体の位置から曲がってストライクに決まる変化球が秀逸。あしたば打線は初回から三振の山。 エ軍は1回裏に四球を足掛かりに2本のヒットで4点を先制し、以降も着実に加点。 あ軍は3回に高橋郁選手(背番号6)が速球を鮮やかにレフトへライナーで弾き返しチーム初ヒット。この後に三つの四死球で押し出しで1得点。 しかしこれ以降、あしたば打線は空振り三振、見逃し三振頻発で計13三振。完敗です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
チーム計 | 23 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 13 | 4 | 1 | ||||||||||||||||||||