No.409 「あしたば VS Nanasea」  
   
  日時 : 2015/2/14(土) 12:10 〜 13:50 主催 : 練習試合(ホーム)  
  場所 : 二子玉川緑地運動場C面 状態 : 晴れ/強風/グラウンド稍重  
   
  チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 打順 守備
打数 安打 二打 三打 本打 打点 得点 三振 四死 盗塁  
  ● あ軍 0 0 1 0 2 0 0     3 7 1  
  ○ ナ軍 0 0 1 0 2 0     4 5 1 1 岩本 3 1 1 0 0 0 0 0 1 0  
  今シーズン 第5戦目[2勝3敗0分] 2 川野 4 1 1 0 0 0 0 0 0 0  
  3 横井 4 0 0 0 0 0 0 2 0 0  
  【投球回数】 長堂(7) 4 吉岡 4 2 0 0 0 0 1 0 0 1  
  【勝利投手】 なし 【本塁打】 なし 5 長堂 3 1 0 0 0 0 1 1 1 1  
  【敗戦投手】 長堂 【三塁打】 なし 6 三好 3 1 0 0 0 1 1 0 1 1  
  【セーブ】    なし 【二塁打】 岩本、川野 7 安藤 1 1 0 0 0 2 0 0 2 0  
  8 佐藤英 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0  
  〜 試合後記 〜 9 大平 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0  
  冬の冷たい風の中、3度目の対戦となるNanaseaさんとの練習試合。南海ハーツさんから3名助っ人にご参加いただいて試合開始。
初回のあしたばの攻撃、助っ人川野選手が二塁打を放つなど満塁のチャンスを作るも後続が打ち取られ無得点。
しかし3回に2本のヒットで1点先制。するとその裏、すかさずナ軍もノーヒットながら、四球のランナーを返し同点に追いつく。
試合は投手戦の様相のなか5回のあ軍の攻撃、二死2,3塁から安藤選手(背番号15)の2点タイムリーで勝ち越し。
しかしその裏、再度ナ軍も同じく2点タイムリーでくらいつく。
最終7回裏のナ軍の攻撃、この回先頭打者が四球で出て2盗3盗いきなりサヨナラの場面。ここで5回にもタイムリーを打っている5番打者がこの場面も勝負強くショート越えの殊勲打で試合終了。
                           
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
  チーム計 27 7 2 0 0 3 3 4 6 3