No.378 「あしたば VS 東京ジュピターズ」 | ||||||||||||||||||||||||||||||
日時 : 2014/5/3(土) 12:10 〜 13:40 | 主催 : 練習試合(アウェイ) | |||||||||||||||||||||||||||||
場所 : 多摩川緑地野球場9面 | 状態 : 晴れ/微風/グラウンド良 | |||||||||||||||||||||||||||||
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | 打順 | 守備 | 名 前 |
打数 | 安打 | 二打 | 三打 | 本打 | 打点 | 得点 | 三振 | 四死 | 盗塁 | |||||
● あ軍 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 4 | 5 | 2 | ||||||||||||||||||||||
○ ジ軍 | 1 | 1 | 1 | 4 | × | 7 | 5 | 1 | 1 | 投 | 吉岡 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||||||||
今シーズン 第13戦目[5勝6敗2分] | 2 | 中 | 佐藤英 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||
3 | 三 | 安藤 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||||||
【投球回数】 吉岡(4) | 4 | 捕 | 三好 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||||||
【勝利投手】 なし | 【本塁打】 なし | 5 | 一 | 五十嵐 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ||||||||||||||||
【敗戦投手】 吉岡 | 【三塁打】 なし | 6 | 左 | 尾崎 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | ||||||||||||||||
【セーブ】 なし | 【二塁打】 吉岡、岸井 | 7 | 二 | 高橋 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | ||||||||||||||||
8 | 遊 | 樋口 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
〜 試合後記 〜 | 9 | 右 | 佐久川 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |||||||||||||||||
GWの真っただ中、快晴の多摩川緑地にて初対戦の東京ジュピターズさんとの練習試合。 初回のあしたばの攻撃、先頭打者の吉岡選手(背番号34)がいきなりのレフトオーバーでチャンスメイク、しかし後続が三者凡退で無得点。 続く2回表、あしたばは連続四球のあと高橋選手(背番号6)の会心のレフト前ヒットで満塁のチャンスに。ここで新人樋口選手(背番号26)がフルカウントまで粘ったあとの犠牲フライで同点、さらに岸井選手(背番号89)の内野安打で逆転に成功。 しかしジ軍も2回にすぐさま同点に追いつくと、以後も毎回得点で4回裏に逆転。 さらに5回裏のジ軍の攻撃、エラーも頻発し始めたあしたば守備陣はアウトがとれずズルズル失点、そんな中レフトへの飛球を前進して果敢に突っ込んだ尾崎選手(背番号55)が転倒して負傷。 試合は5回裏途中で終了(5回裏の記録はつけられていません)。 ここ一年間フル参戦の尾崎選手の復帰を待ちましょう。 |
10 | 岸井 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||||||
11 | 鈴木 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | |||||||||||||||||||
チーム計 | 20 | 5 | 2 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 4 | 4 | ||||||||||||||||||||