No.248 「あしたば VS 東京ベイパッカーズ」  
   
  日時 : 2011/4/2(土) 14:10 〜 15:50 主催 : 草魂カップ 東京B春季大会1回戦(ホーム)  
  場所 : 上丸子天神町第3面 状態 : 晴れ/微風/グラウンド良  
   
  チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 打順 守備
打数 安打 二打 三打 本打 打点 得点 三振 四死 盗塁  
  ○ あ軍 4 0 3 1 0 0       8 3 1  
  ● ベ軍 0 3 0 0 4 0       7 8 5 1 3 1 0 0 0 0 2 0 1 0  
  今シーズン 第10戦目[5勝4敗1分] 2 佐藤英 4 0 0 0 0 0 1 0 0 0  
  3 都筑 4 0 0 0 0 1 1 0 0 0  
  【投球回数】 岸井(5)−住吉(1) 4 三好 2 1 0 0 1 2 2 0 1 1  
  【勝利投手】 岸井 【本塁打】 三好 5 岸井 2 0 0 0 0 1 1 0 1 2  
  【敗戦投手】 なし 【三塁打】 なし 6 安藤 2 0 0 0 0 0 1 1 1 1  
  【セーブ】    住吉 【二塁打】 なし 7 住吉 3 0 0 0 0 0 0 1 0 1  
  8 大平 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0  
  〜 試合後記 〜 9 高橋 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0  
  春らしく暖かくなってきた多摩川河川敷。開幕した草魂カップの初戦、東京ベイパッカーズさんと対戦。
初回あしたばは、相手左腕の立ち上がりを攻め一挙4得点。しかしベイパッカーズも打棒の勢いあり、すぐさま1点差まで迫る。
3回以降あしたばはノーヒットながら、相手エラー、野選、四死球など他力でちゃくちゃく加点する。
5回裏、ベイパッカーズは下位からチャンスを作り上位打線の2安打で再追い上げ、また1点差に迫る。波乱を予感させる展開も、時間都合の最終6回は両軍投手が踏ん張り、このまま決着。トーナメントの2回戦に進出です。
10   鈴木 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0  
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
  チーム計 26 3 0 0 1 4 8 3 6 5