試合結果検索

  • 対外試合の検索
  • 紅白戦の検索
登録チーム必須 あしたば 対外試合区分
試合実施年 グラウンド
相手チーム 相手チーム名曖昧
登録チーム必須 あしたば 参加チーム
試合実施年 グラウンド
紅白戦名称曖昧

1 / 1 ページ

対外試合
あしたば
8
5
コネクターズ
勝ち
2025年4月19日(Sat)
13時0分
15時0分
練習試合
アウェイ
後攻
世田谷公園
B面
弱風
5
2
9
5
恵美智之(あしたば)
※未登録(※未登録)
初夏の暖かさの世田谷公園。コネクターズさんと練習試合で対戦。 同点で迎えた2回裏のあ軍の攻撃。二死の後、相手エラーをきっかけに連打で勝ち越しに成功すると、ここから連続3四球で都合5得点。 3回以降は投手戦に。両チームともに散発安打で、あ軍はリードを保ったままま終戦へ。 桜が開花してからこれで4連勝。
対外試合
あしたば
4
2
永福コルセッツ
勝ち
2025年4月12日(Sat)
11時0分
13時0分
公式戦
Gリーグ
2025年
アウェイ
先攻
松ノ木球場
弱風
1
3
6
2
恵美智之(あしたば)
松田豊(永福コルセッツ)
恵美智之(あしたば)
加島智大(あしたば)
田崎亮(永福コルセッツ)
松田豊(永福コルセッツ)
葉桜もちらほらの松の木運動場。Gリーグ3戦目は永福コルセッツさんとのアウェイ戦。 1回表のあ軍の攻撃。先頭の恵美選手(#0)が四球で出塁すると、盗塁と送球エラーで一気に本塁へ生還。 1回裏のコ軍の攻撃。こちらもエラーと四球で早速のチャンスを迎えると再度のエラーと内野ゴロですぐさま逆転に成功。 3回裏のコ軍の攻撃。下位からの打順も連続ヒットでチャンスメイク。しかし上位打線へと続く後続をあ軍先発の恵美選手がしっかり抑えこの回無失点。 5回表のあ軍の攻撃。二死となった後、フルカウントの打者が続くがしっかり四球を選び、結果5連続四死球で3得点。ヒットなしで逆転に成功。 あ軍は辛勝ながらリーグ開幕3連勝です。
対外試合
あしたば
10
2
南海ハーツ
勝ち
2025年4月5日(Sat)
13時0分
15時0分
公式戦
Gリーグ
2025年
ホーム
後攻
世田谷公園
B面
弱風
8
1
4
3
安藤龍也(あしたば)
土屋亮太(南海ハーツ)
恵美智之(あしたば)
安藤龍也(あしたば)
友廣幸樹(あしたば)
横井聡(南海ハーツ)
鈴木宏重(あしたば)
桜が開花した世田谷公園。Gリーグ2戦目は南海ハーツさんとのホーム戦。 2回裏のあ軍の攻撃。エラーと四球で満塁のチャンス。まず相手エラーで1点。更に鈴木選手(#13)、友廣選手(#54)の連続適時打で加点に成功しこの回4得点。 あ軍は4回にも2本のヒットで効果的に4点をあげリードを広げる。 あ軍マウンドは安藤選手(#15)、恵美選手(#0)の安定リレーで散発の被安打4で2失点に抑える。 昨年リーグ優勝の南海ハーツに勝利。リーグ戦2連勝です。
対外試合
あしたば
9
2
新宿ブンブン
勝ち
2025年3月22日(Sat)
13時0分
15時0分
公式戦
Gリーグ
2025年
ホーム
後攻
天王洲公園野球場
C面
弱風
16
2
5
2
恵美智之(あしたば)
木津謙一(新宿ブンブン)
恵美智之(あしたば)
三好大祐(あしたば)
取違実(新宿ブンブン)
佐藤英喜(あしたば)
快晴の天王洲公園。Gリーグの開幕戦は新宿ブンブンさんとのホーム戦。 1回表のあ軍の攻撃。3本のヒットで幸先よく3得点。あ軍は3回にも複数安打で3点と着実に加点する。 あ軍先発は恵美選手(#0)。序盤から上々の投球でピンチらしいピンチなく回を進める。5回に3本の被安打も、終わってみれば9奪三振無四死球の完投勝利。 リーグ戦初戦は快勝となりました。 今年から新設されたMGP(モストGリーグ的プレイヤー)はあ軍の佐藤選手(#10)。2本のヒットを放つも共に刺殺となる珍しいプレイで受賞しました。
対外試合
あしたば
2
14
KOREANS
負け
2025年3月15日(Sat)
13時0分
15時0分
練習試合
ホーム
先攻
J&Sフィールド
弱風
14
※未登録(※未登録)
佐藤英喜(あしたば)
昨日の暖かさとは打って変わって、どんより曇り空のJ&Sフィールド。春の訪れに油断したので、一層寒かったです。。。 1回裏K軍の攻撃。4本の安打とフォアボールで一挙点をあげる。 2回目以降は両軍ともピッチャーがしっかりおさえて無得点。 7回若林選手のレフト前2ベースヒットで1点を返しましたが、反撃はここまで。 中々あ軍のバットから快音は聞こえず・・・残念!
対外試合
あしたば
3
10
ユナイテッド大井
負け
2025年3月8日(Sat)
15時0分
17時0分
練習試合
アウェイ
先攻
天王洲公園野球場
A面
曇のち雨
中風
8
4
11
1
※未登録(※未登録)
恵美智之(あしたば)
極寒弥生の天王洲公園。ユナイテッド大井さんと練習試合で対戦。 2回裏のユ軍の攻撃。中軸の打球鋭く連打でチャンスを作ると四球とタイムリーで3点を先制。 5回表のあ軍の攻撃。四球を足掛かりに、こちらも中軸の3連打で2得点も反撃ここまで。 中盤から更に寒さ増し空もどんより。 ユ軍は終盤までコンスタントに得点を挙げ、あ軍は完敗。 ベンチに迷い込んだインコさんがこの試合一番の盛り上がりかも。詳しくは動画でどうぞ。
対外試合
あしたば
8
3
永福コルセッツ
勝ち
2025年3月1日(Sat)
13時0分
15時0分
練習試合
ホーム
後攻
天王洲公園野球場
C面
弱風
11
1
7
2
恵美智之(あしたば)
田崎亮(永福コルセッツ)
暖かく野球日和の天王洲公園。永福コルセッツさんとリーグ戦開幕前のオープン戦。 1回表のコ軍の攻撃。上位打線の連打でチャンスをつくると中軸がしっかりタイムリーを放ち2点を先制。 あ軍も1回裏に2本のヒットで1点を返すと、続く2回にもヒット、相手エラー、四球で無死満塁のチャンス。ここで助っ人の今井選手がセンター前の適時打、続く恵美選手(#0)もセンター前にはじき返し逆転に成功。あ軍は3回にも3連打などで3点を加点しリードを広げる。 あ軍には珍しく打ち勝っての勝利。 特に尾崎選手(#55)は猛打賞の活躍で春爛漫。ひと月早くハルジオン咲く。
対外試合
あしたば
7
3
エースハンターズ
勝ち
2025年2月22日(Sat)
11時0分
13時0分
練習試合
アウェイ
先攻
天王洲公園野球場
C面
弱風
6
1
11
3
恵美智之(あしたば)
※未登録(エースハンターズ)
花粉舞い始めの天王洲公園。2月最後の試合はエースハンターズさんとの練習試合。 3回表のあ軍の攻撃。エラーと2本のヒットで一死満塁のチャンス。ここで相手エラーでまず1点。続く加島選手(#9)がライトヘの2点タイムリーで加点に成功。 3回裏のエ軍の攻撃。こちらも4本の集中打ですぐさま2点を返す。 試合後半、エ軍は毎回ヒットでチャンスを作るもあ軍先発の恵美選手(#0)が要所をしっかり抑え完投勝利。
対外試合
あしたば
5
5
モットーズ
分け
2025年2月15日(Sat)
12時0分
14時0分
練習試合
アウェイ
後攻
哲学堂公園
B面
弱風
3
2
5
4
冬晴れの哲学堂公園。モットーズさんと練習試合で対戦。 1回表のモ軍の攻撃。四球とエラーでチャンスを作り、4番打者のセンターへの2塁打で先制。s更に二死からも追加のタイムリーで計3点。 中盤は投手戦に。両チームともに三者凡退を刻み終盤戦へ。 あ軍は4回、5回とノーヒットながら四球のランナーを本塁へ迎え1点ずつ反撃。 1点差まで迫った7回裏のあ軍の攻撃。この回先頭の安藤選手(#15)がレフトへの2塁打でチャンスメイク。盗塁と相手エラーで一気に本塁へ生還し同点。 しかし後続は倒れこのまま試合終了でドロー。
対外試合
あしたば
2
5
中野マシンガンズ
負け
2025年2月8日(Sat)
13時0分
15時0分
練習試合
ホーム
先攻
J&Sフィールド
中風
3
4
6
3
石井北斗(中野マシンガンズ)
恵美智之(あしたば)
冬場れのJ&Sフィールド。中野マシンガンズさんと練習試合で対戦。 1回の攻防は両軍ともに1得点。 4回裏のマ軍の攻撃。ヒットと四球で満塁とすると押し出しで勝ち越し、その後はあ軍の守備も乱れもう2点。 あ軍打線は2回以降は1安打のみでほぼ完璧に抑えられる。 点差以上に完敗です。
対外試合
あしたば
10
6
千種倶楽部
勝ち
2025年2月1日(Sat)
14時0分
16時0分
練習試合
アウェイ
後攻
夢の島野球場
3面
弱風
9
1
11
2
恵美智之(あしたば)
※未登録(※未登録)
曇り空の夢の島野球場。千種倶楽部さんと練習試合で対戦。 1回裏のあ軍の攻撃。四球のあと3番の友廣選手(#54)がライト前適時打で先制すると続く加島選手(#9)の左中間を破る2塁打でもう1点。 あ軍は4回以降も毎回複数安打で堅実に加点していく。 ち軍は最終7回表に4本のヒットで猛攻も途中で時間切れ。 あ軍は打ち勝って勝利となりました。
対外試合
あしたば
3
4
フェリース
負け
2025年1月25日(Sat)
14時0分
16時0分
練習試合
アウェイ
先攻
等々力球場
弱風
7
3
9
4
※未登録(※未登録)
恵美智之(あしたば)
※未登録(※未登録)
観客収容人数9,279人の等々力球場。練習試合でフェリースさんと対戦。 初回に1点ずつを取った後は投手戦に。 5回裏のフ軍の攻撃。2本のヒットを足掛かりに1点を勝ち越すと、続く6回にもランナー1人をおいてセンターオーバーのランニングHRでリードを広げる。 あ軍はフ軍の好投手リレーの前に7安打を放つも1点差に敗れる。
対外試合
あしたば
7
1
TEAMシゲル
勝ち
2025年1月18日(Sat)
13時0分
15時0分
練習試合
ホーム
後攻
世田谷公園
B面
弱風
4
1
6
0
恵美智之(あしたば)
柏木雅光(TEAMシゲル)
佐藤英喜(あしたば)
2週続けて快晴の世田谷公園。TEAMシゲルさんと練習試合で対戦。 2回裏のあ軍の攻撃。ノーヒットながら四球のチャンスから犠牲フライと内野ゴロで2点を先制。 2点リードのまま5回裏のあ軍の攻撃。またまた四球でチャンスをもらい、恵美選手(#0)、三好選手(#1)の適時打で計4点の加点に成功。 最終回のあ軍マウンドは佐藤選手(#10)。危なげなくノーヒットで幕引き。 今年の初勝利となりました。
対外試合
あしたば
3
7
中野マシンガンズ
負け
2025年1月11日(Sat)
15時0分
17時0分
練習試合
ホーム
先攻
世田谷公園
B面
弱風
2
1
10
1
※未登録(中野マシンガンズ)
恵美智之(あしたば)
石井北斗(中野マシンガンズ)
快晴の世田谷公園。新年の初戦は中野マシンガンズさんとの練習試合。 同点で迎えた3回裏のマ軍の攻撃。エラーと死球でチャンスを作り、下位打線の3本のヒットで一挙4得点で勝ち越しに成功。 あ軍打線は年末年始のお休みモード継続かのような沈黙具合。2本のヒット以外は外野までも飛ばず。 完敗のシーズン開幕戦となりました。